2007-01-01から1年間の記事一覧

江差町 姥神祭

昨日, 上ノ国町で ライブでしたが, 結構早く着いたので, 隣町の江差町まで 足を伸ばしました。 丁度地元の神社の お祭りの日で。 「姥神大神宮渡御祭」 というそうです。 町内会ごとに山車を持ってて, 子供達や若人衆が, 太鼓や笛を演奏しながら, その…

いつでも!!

チケットは手元に。 宿は手配した。 レンタカーもOK。 消耗品は買った。 グッズは注文した。 帰りに寄る温泉の 目星もつけた。 ライジングセット (レジャーシート、カッパ、 毛布、日焼け止め、 水に溶けるティッシュ等) を押入れから出してきた。 今年は…

遊び

職場のエライさん達と飲み会。 なるほどなあ。 他の係とか他の課の長を見ていて、 なあんとなく、 自分のやる気のなさの 原因が見えた気がした。 やるべきことを、 一生懸命やるのは とても大事なことだけど、 そこに、 ほんのちょっとした「遊び」がないと…

SL大沼号‘07

昨年に引き続き、 友人等と 期間限定のSLに乗って プチ旅行してきました。 あー、 やっぱりいいですねえ。 この石炭の煙の匂いと、 ごとごと揺れる車体と, 警笛の音。 ススで黒くなっちゃうんだけど(苦笑) それもまたたのし。 雨が降ったりやんだりと、 …

だまらっしゃい。をかましてくれ

驚いたことに。 地元に フジファブリックが 来るようです(汗) しかも、なぜか、 北海道の地方都市ばかりを 4つも回った上に、 札幌はなし。 しかも オーラスは両国国技館!!! 何を考えているんでしょう??(笑) やー、ね、 すっげえうれしいんですけど…

ハコに棲む神

諸事情があり、 今日は午後から休暇。 用事を足して、 おいしいパスタのお店で、 久しぶりにランチなんかして 帰宅して、家事!!! コンロ二つ、ふとん乾燥機、 アイロン、洗濯機・・・。 ものすごいエコじゃない日ですね(泣) 外気温は30℃ 今年初じゃない…

淡い水色

出勤途中の出来事。 たんぽぽの綿毛が鼻をかすめて、 思わずくしゃみ。 エックショイ!! ・・・・グキッ!!! いたたたたたた!!! ・・・背中つりました(爆笑) しかも変に力が入ったのか、 夜になってもまだ痛い・・・。 これが三十路の筋力なのか・・…

NODA・MAP番外編「THE BEE」

イギリスキャストVer. 7月28日ソワレ @世田谷シアタートラム キャストは、 イギリスの俳優さん3人と、野田さんの計4人。 当然前編英語。 字幕出ます、とのことでしたが、 どうなることやら?っとちょっとばかし不安でした。 行ってみると、舞台の下手に電…

Piper「ひーはー」

あ〜・・・。 夏の東京はやっぱりしんどかった・・・。 もうなるべく外出歩かないようにしてたんだけどなー。 バテそうだった・・・。 本日は芝居二本立て。 まずはマチネ。 Piper10周年記念公演「ひーはー」 @下北沢本多劇場 大王(後藤ひろひと)作・演、…

考え過ぎってことは、ないと思うけども。

めずらしく職場飲み会でした。 自分から誘ってまで、 会社の人とは飲む気がしないけれど、 基本的に酒と場が好きなので(笑) 誘われれば断らない。 意外な一面が見えたり、こんなこと考えてたんだ、 なんてことが見え隠れしたりするので、 それはそれで、面…

人様のブログネタ

YSIGのブログで、 ギター・シライシ次長が 「脳内メーカー」 なるものをやった結果が出ていました。 すごい当たってる(っぽい)ので(笑) おもしろいなあ、と思ってたら、 結構今話題になってるんですね、これ。 ホント、流行とか話題とかに疎くて(苦笑)…

まあ,野宿も可ですけどね(苦笑)

ライジング。 出演者にばかり気を取られていて、 17日の夜の宿泊を 押さえるのをすっかり忘れていました(汗) 戦友に聞かれるまで、 本当に失念していた・・・。 在り得ない。 あたしとしたことが。 速攻手配。 あーよかった。空きがあって。 やっぱり余裕…

待て待て待て、あたし。

100sライブのレポ、絶賛執筆中なんですが。 そりゃあ絶好調に酒量が増加(笑) しょうがないんですよ。 飲まないと思いださないんですから。 おかげで酒が残ってるは、寝不足だわで、 仕事締め切り真っ最中なのにフラフラですよ(笑) 社会人としてどうなん…

スガシカオ強化月間(笑)

本当に久しぶりに(苦笑) シカオちゃんをぶわああ!と聞く。 あれもこれも、と聞いていたけれど、 巡り巡って戻ってくるのは、 やっぱり「黄金の月」ですね(タメ息) DVD「1095」収録のアコギVer,が、 いつ見ても泣き入ります。 心のベストテン3位内から …

一度寄席には行ってみたいんです

映画「しゃべれども,しゃべれども」を見てきました。 「自分だけの落語」を見つけられない若い落語家が, 人と話すのが苦手な人たちに落語を教えながら, 交流を深めることによって,ちょっとだけ,成長していく,というようなお話し。 大きな事件は起こら…

欲の使い方

久しぶりに会社用の服を購入。 そろそろ着回しにも 限界が来ていたので。 バーゲンですし。 ワンサイズ下のが やっと着られるようになった・・・。 ちょっとぴちぴちだけど。 もう一息だなあ・・・。 やせるやせるといい続けて、 ここ3年くらい、現状維持が…

自由になれた

なんだか、 本当にあの場にいたのか。 ひょっとしたら、 いつもの妄想の中だったんではないか。 そんな気すらしてしまうほどに。 100s Live tour 2007「百来来!!!!!!」 @札幌ペニーレーン24 楽しかったんです。 100sのライブですよ?? 楽しかったんですよ…

100s「百来来!!!!!!」札幌

100s 「Tour 2007 百来来!!!!!!」 @札幌ペニーレーン24 07.7.15 ネタバレっつうか。 もうレポと呼べるものではありません。 己の葛藤を吐露してるだけのような文章ですから。 帯広ビークル×ボノの翌日。 JRスーパーおおぞらに揺られ,一路札幌へ。 道中「O…

治した

横になっている時間が 極端に少ない人間ですが、 ここ一週間ばかりは、 意地になって寝てました(笑) おかげで風邪は 小康状態にまで落ち着きましたが、 腰は痛いし、太るしで(泣) せっかく落としたのに・・・。 まあ、体調戻ってきたので、 それでよしと…

き、緊張してきた・・・

100sライブin札幌まで、 一週間切ってしまいました(汗) すんごい楽しみなんだけど、 すんごい怖い。 100sには、 全部預けてしまえるだけの 強さがあるから、 こちらの思いも 受け止めてもらえるっていう 安心感がある。 でも、それと同時に、 受け…

瓶ごとください!と言ってみたい!(笑)

フジがライブでやってた、 例のピコピコいってた曲を シングルで出すようですね。 ・・・ホントにあれ出しちゃうの? シングルで??(笑) ・・・勇気あるなあ・・・。 タイトルは 「パッションフルーツ」 に落ち着いたらしい。 札幌ライブ時に 「パッショ…

生命力

冗談で植えたマンゴーの種が、 芽を吹いたらしい(苦笑) 驚いた。 わかるかしら。 真ん中の鉢に茶色の木みたいのが、 ひょーっと出てるんです。 これは庭に植え替えないとダメだねえ。 それより、こんな寒い土地で、 育つんだろうか・・・。 People in the …

何メインの番組なの??(笑)

本日より、 テレビ東京系にて放送開始。 「週刊 赤川次郎」 いやあ、びっくりしました!!! 主題歌歌わせていただいてるついでに、 スネオさんがちょびっと出るってんで、 映画「チロリとタムラ」ぐらいの ちょびっと加減だと思ってたらば。 なんとまあ、ド…

白昼夢

早いっすねえ。 季節が移ろっていくのが。 いつのまにか 夏至過ぎてました(汗) この間まで緑一色だった紫陽花。 すっかり素敵な色に。 朝の太陽も、随分高い。 日差しが勢いづいてる。 今年のライジングは、お天気どうかなー。 スペシャをかけっぱなしにし…

現実感が出てきました

いよいよ、 本年のライジングサンが、 (我々の中で)本格的に 動き出しました。 手元に来ましたよ。 二日間通し券。 あの楽園へ、再び。 えー、今年、というか、 ここ3年ばかり、ずっと、 待ち続けている本命の名前が 未だ上がっておりません(泣) もう、…

フジファブリック「サーファーキドリツアー」

フジファブリック 「サーファーキドリツアー」 07.6.23 @札幌ペニーレーン24 えー、アイモカワラズですが(苦笑) フジに対しては生意気なことをほざいてます。 しかも呼び捨てにすること多数。 完全にワタクシの個人的な感覚でのみ、書いております。 お許…

それ‘が‘いいんです!

フジのリズム感を取り戻すために、 ガンガン聞いてるんですが、 音源と今のバンドの温度が大分違うので、 大変困っています(笑) だからといって、 野音のDVDも 渋公の録画したやつも見たくないし(笑) いたしかたないので、 去年のDAISUKE AIDの 稚拙な己…

来たぁぁ!!

賢太郎さんの次の手が 気になっておりましたが、 やっと発表になりました。 KKP#5 「TAKE OFF〜ライト三兄弟」 再演!!! うきゃーー☆☆ やったー!! 待ってましたあああ!! これすんげえ見たかったんだよ! 芝居としての評価が かなり良かったみたいだし…

ちょっと照れくさい

公開初日に見てきました! 映画「舞妓Haaaan!!!!」 べっこさんが ものすごくたくさん スクリーンいっぱいに アップで映るので、 びっくりするやら、 ドキドキするやら(苦笑) 主役なんだから 当たり前なんですけどねえ。 今までだったら、 映っただけでうれ…

深い意味は特に・・・

唐突ですが。 欲しいロボットベスト3 第3位 タチコマ (そういや彼らのエネルギー源って何なのかしら?やっぱ電気だろうな。)攻殻機動隊 S.A.C. GOODSMILE合金 タチコマ出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)発売日: 2008/06/23メ…