2011-01-01から1年間の記事一覧

要・1

ストレイテナー「STRAIGHTENER」STRAIGHTENERアーティスト: ストレイテナー出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2011/08/03メディア: CD クリック: 41回この商品を含むブログ (26件) を見る 彼らに対する想いは、 ちょっと前のライジングのレポ…

いとしいものたち

見たいものも、 読みたいものも、 聞きたいものも、 溢れ返っていて正直手に負えない(苦笑) せめて、一か月、引きこもらせてくれないかなあ(笑) まあ、仕事人には夢のような話ですなあ。 ちゃんと住めて、食えて、 尚且つ、本やらCDやら酒やらを買えるだ…

秋に向けて

8月終わってました。気付いたら(苦笑) 夏は、 ライジングと野音bonobosで燃えつきまして。 極めつけに、 スネオさんのミニライブが千歳で。 もう、濃すぎです。 回数的にはそんなって思われるかもしれんですが。 とにかく、深く、濃い時間で。 今だにちょ…

 RSR11 ストレイテナー

RISING SUN ROCK FES.2011 @石狩湾新港特設ステージ 11.8.12 25:00EARTH TENT ストレイテナー 2月の対バンツアー以来の、テナーです。 5月のステラホールのUSTや、 LIVE FACTORYの中継はオンタイムで見てましたが、 実際に相対するのは、震災後初。 ちょ…

全力で生きる

夏は、 原爆が落とされて、 たくさんの犠牲者と被爆者を生みだし、 戦争が多くの犠牲の上に何も生まずに終わった季節。 夏休みや夏季休暇で、 ホンの少し、 歯車を強いられているひとたち(自分も含めて)が、 解放されてもいい季節。 祖先の命の連なる先に…

目に見えないからこそ

ああ、もう、なんだろう。 みんなの背中をドンっ!!と叩いてやりたい。 信じる道を、お行きなさいって。 義務とか、使命なんて、くだらないものに囚われないで。 己の心、まっすぐに鳴らせば、 きっと、求める答えに繋がるのだ。 それは、私たちが、待ち望…

願い

昨日ね、 夕日と虹が、 一緒に空を染めていたんだ。 七夕ですね。 毎年、この日に、 はしゃいでる子らを見ると 決まって思い出すのは、 神戸チキンジョージで見た 100s「OZ live!」のこと。 2005年7月9日。 もう、6年前なのか。 アルバム「OZ」のツア…

その場所へ

もー、 ほんとにすいません。 このブログしか ご覧にならない方。 大変 ご無沙汰いたしておりました(苦笑) どうにも・・・活字摂取不足で、 頭の中のものが形にならず・・・。 瞬発的には ツイッターに投げつけてるんですが、 ・・・いかんですなあ。 反省…

NATSUがくる

ちょっとね。 無茶しようかなあって、思ってます。 今年の夏は、一度しかないからね。 ただ、 これからがある、ともやっと思えるようになりましたかな。 結構、いろいろと貯金出しちゃったんで、かつかつですけど(苦笑) 休暇もそんなにね、取れる訳ではあ…

やっと

4・5月が終わる。 はー。 長かったような、あっという間だったような。 正直、 ボノ見に大阪行ったことと、 先週の月面のことしか覚えてねえや(笑) 提出した書類が上の決裁通って無事帰ってくれば、 とりあえずの繁忙期業務は終了。 なんとか、準備して…

昨日今日

欲望と 仲良く付き合うのは むつかしいですね。 どうしても、 その大きさに飲まれてしまう。 欲望って、 単なる 快楽の方向のものだけじゃなくて、 前向きなものにも、必ず付きまとう。 こうなりたい。ああしたい。 よりよく仕事をしたいと、 自分が 思い描…

近況

準備に三カ月かかった 担当業務が本格的に始動。 早速ボロが出て 右往左往、冷や汗ダラダラ。 早くも涙目(苦笑) まあ、顔にはぜってえ出さないし、 仕事じゃ泣きませんけど。 5月を乗り切ればなんとかなる・・・ 無事終わってくれと祈るばかりです。 いつ…

距離感

言葉にするのは とても難しいものに 惹かれるからこそ、 受け取ったものについて こうやって書き表すことには 慎重になっていたはずなのに、 ツイッターという 即効性と即時性あるツールに、 依存していたところがあります。 このブログに書く時は、 何度も…

共有

このところ、 あたくしの拙いこのブログを読んだ方から、 大変ありがたいコメントをいただくことが続いておりまして。 特に、ライブレポなんて、 やたら遅いし、少ないし・・・重いしと、 他の方にとってあまり効果的でない(苦笑)妄想系記憶を、 「自分の…

bonobos 東海道三次4 大阪初日

ボノのうたは、 柔らかくて美しくて心地のいい音が常に鳴っているから、 そこばかりが、注目されがちだし、もちろん、あたしも大好きなんですけど、 そのやさしさを音に込め、うたうことができるのは、 混沌とした半透明の意識や、底にたまった濁ったものを…

祈る

被災地の状況を見るたび、 被災された方の言葉をきくたび、 どうにかならないのか、何か出来ないのか、考えている。 自分の仕事の中でやれることがあるのに上に潰されたり、 自分の力以上のことを、 できないと思い込んで無力感に襲われたり、 無関心な人間…

日常

日常を生きる。 3月11日以前とは、あきらかに違う日常を。 3月11日を抱えたまま。 3月11日に、想いをつなげたまま。 ざわついた感情を 平静を装える狡さを 突き刺してしまえばいい その中に望みがあればいい わずかな愛情と 平静を装える強さを 差…

呪文

誰かを責めて怒りの中で暮らすより、 自分を責めて悲嘆の中で暮らすより、 誰かの笑顔のために何かをして、 自分も、笑顔とまではいかずとも、 ほんのり口角が上がった状態で、 いられたらいいなと思います。 自分に余裕がなくて出来ない時の方が多くても。 …

ここ最近

世の中に「絶対」なんてものは存在しない。 絶対的な正義。 絶対的な安全。 絶対的な幸福。 絶対的な悪。 絶対的な存在。 ないない。そんなもの。 悲観的でも、厭世的でもないです。 それが事実。 知らないでいることは、ある意味暴力に等しい。 知らずに何…

日がな一日

絶不調です。 ・・・こんな言葉あんのか? たぶんくるり×総くんのライブから帰ってきてからずっとです。 体調も芳しくないですが、 それ以上に心が、ぼやん、としている。 先日テレビで、言語学者の金田一家の話をやっていて、 金田一秀穂先生が学者の道へ進…

まだ足りないけど

載っけちゃいます。 なんかそういう気分なので。 {さらり}と{Beep Yeah}は対の曲。 手を引かれている者と、引いている者。 引いている者にも不安と葛藤と迷いがあり、 引かれている者にも、見えているものがある。 聞いているよ、いつも。 ええ、いつも…

思考の視点が定まってない気がするんですよね。 なんだか、何をしていても、ぼんやりしていて。 感じたままをかこうとして、 意識をその中に泳がせるんだけど・・・、 たどり着けないまま・・・途中で霧消してしまう。 読んでいても聞いていても、 掴もうと…

暴力はつかっちゃいかん

衝動や思いつきで言葉を発するのは、 やはりあまり良くないですね。 反省。 瞬発力で生まれる表現もあるだろうけど、 言葉は、発する前に少しでも練らないといかん。 気持ちはいつもひとつではない。 たくさんの方向に同時に動く心を表すには、 組み合わせを…

いつわりなく

今いる職場は3〜5月までが繁忙期。 特に4,5月は自分が何をやっているのかわからなくなる程で(苦笑) しかも昨年より、人が一人減ってまして。 正直、乗り切れるかどうかすらあやうい。 まあ、やりますけど。 だから、4、5月は、 土日と言えど、ライブの予定…

四○元ポケット、ください。

音楽が好きです。 聞かない日はほとんどありません。 アーティストを好きになると、 よっぽどのことがない限り、 アルバムは当然ながら シングルからDVDまで全部買い続けます。 しかも好きになる人、どんどん増えてます。 昔は洋楽をあまり聞きませんでした…

宇宙船に乗って、地球と月を同時にみたい

言葉=意味=実体のあるもの。 音=無意味=実感するもの。 わかること=わけること。 すべての存在の中で、言葉を使って表現出来るものなど、ほんのわずか。 無意味とは、意味をつけられないもののことだ。 得体のしれないなにか。 計り知れないもの。 人の…

はいてからすう

一昨年暮れから、 自分が変わってしまったという認識はあります。 体調も、心の調子も崩れてしまう程の衝撃を受けたので。 それは、一年経った今でも、 まったく変わらない。 でも、最近、 あたしはそのことをスケープゴートにして、 いろいろなものから逃げ…

当たり前だった日々をたどると、 今のすべてが安っぽい。 だが、それは、すべてに対して失礼なことだ。 過去にも、現在にも。 己の中に、 あの頃と今を織り込んでいくしかない。感情も含めて。 追いつけないのに、時は進む。 いや、違うな。 隔絶されている…

冬の匂い

気付いたら10月終わってました(苦笑) たいそう濃ゆい1カ月でした・・・。 ライブは結局5本。 sleepy.ac@小樽北一ホール ストレイテナー@小樽ゴールドストーン ストレイテナー@札幌ペニーレーン24 ポリシックス@函館Club cocoa スネオヘアー@札…

呼吸を

明けましたねえ。 今年もよろしくお願いいたします。 夏に、富士山に登ろうと思っています。 なんとか実行したいです。 まずは、体力を元に戻すことですね。 みなさんにとって、あたたかい年になりますように。