輪廻

harikona2008-06-23

音楽という表現方法は
使う人の覚悟によって、
何千、何万もの顔を見せる。
そして
受け取る側が
それをそのまま受け取る訳でもない。
受け手側にも、
何千何万の受け取り方がある。
二日間、
どれ一つとして、
同じ音はなかった。
そして、
会場にいたそれぞれが、
それぞれの想いを抱えて、
音を受け止めていた。
それでいて、皆が、同じ方向を、あの瞬間だけでも見ることができていた。
改めて、
音楽の魔法とは、
とても強く、素晴らしくて、だからこそ難しいもんなんだな、と思った。
少なくともあたしは、それに救われています。


青森の子らは、素直で好きです。
ACIDMANのこと、本当に大好きなんだなあって。
がっつく時はがっつく。
聞くときはちゃんと聞く。
好きだからこそ、音に向き合う姿勢ができている。
素晴らしい。
大木の意志は、この本州の果てにも、きっと、ちゃんと、伝わっている。


想像力の欠如は脳を死滅させる。
疑問を持つこと。それを理解しようとすること。
気づこうとすることも、それもまた、力。
頭と感覚を澄ませるのじゃ、自分。


髪切ったら、モッシュってても超ラク
軽い。暑くない。気にしなくていい。
これはいい。


首が筋肉痛。叫びすぎ。圧倒的にサトマの所為(笑)
よかった。翌日に出て(苦笑)


麻婆春雨と青椒肉絲を作る。
何故か中華二品。深い意味はない。


のっち足細い〜〜(泣)
新曲のダンス、見てるだけでこんがらがるゥ〜(@_@;)
今回も中田がナイスでちょい暴走気味な仕事してて、素敵。
あの歌詞は、どうやって書いているんだ???


五体満足でごはんも食べることができて、
好きな音楽にまみれて、
泣いたり笑ったりできて、
これ以上、人生に望むことは何もないです。
人生で一番過酷な時期、なんて、さんざんここに書いてますけど、
子供のころの方がよほど辛かったもん。
逃げ場がなかったからね、あの頃は。
今は自分のさじ加減ひとつで、なんとかなるもの。
多くを望んではいけない。
むしろ、還元していかなくては。